人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日から始めるゲーム統計学

tsubame30.exblog.jp

かつては麻雀およびエロゲのデータを統計解析して遊んでました。今では日本酒に夢中です。

【お知らせ】
サークルModestCute専用のおニューブログつくりました。


同人に関する告知宣伝は、はてなブログのほうでやります。
お酒の話とかは、こっちでします。
今更感はハンパないですけど。今後はそんなかんじでいきます。




# by tsubame30 | 2022-12-31 15:54
毎年10月1日を元旦として、9月末に今年飲んだ酒の記事を書いていたのですが、
2020年はすっかりそのことを忘れておりました。
そこで、今更ながら2019/10~2020/12の間に飲んだお酒のまとめ記事を書いておこうと思います。
今年は★の数をつけてみる。自分基準なのであまりおきになさらず。
まあ★3以下はそもそもノミネートされてませんが:)





More
# by tsubame30 | 2021-01-06 22:42 | 酒日記
R1BYが始まっています。
今年も日本酒の日である10月1日を基準に前年度(?)のお酒を振り返って記録に残しておこうと思います。
ランキング形式にしようと思ったのですが、10個に収まる気がしなかったので辞めました。


今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22344349.jpg
1.七水 純米直汲み
香川旅行に行ったときの立ち飲み日本酒バーのオープニングの一杯にいただいたもの。
フレッシュ感とわりとガツンとくる甘さが印象深かった。
しかし、香川旅行なのになんで栃木の酒だよ、と自分でツッコんだ記憶があります。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22350036.jpg
2.羽根屋 純吟生原酒 煌火
これは本当に好きな1本。ガス感と甘さがちょうどいい。余韻短めでついつい注いでしまって気がついたら無くなる。恐ろしい。
ハマっていろいろ夏酒、美山錦といろいろ試したが、この煌火が一番のお気に入りだ。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22351351.jpg
3.川中島幻舞 特別純米山田錦
某店のクリスマスパーティー(閉店パーティーだったということは後日知った)に参加したところ、有名だがあまりお目にかかれないこいつを頂くことができた。
終始盛り上がっていてメモする間もなかったので、不確かかもしれませんが、
めちゃくちゃな透明感があったような記憶があるような。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22353779.jpg
4.而今 酒未来無濾過生
而今はあまり合わないのだが、酒未来のやつは旨味のカドが程よくとれていて美味かった。
ただ、美味いということに気付いても、而今の酒未来なんぞそうそう出会えるものでもなさそうだ。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22355927.jpg
5.久保田 純米大吟醸
非常に申し訳ない言い方になるが、久保田は10年前に通り過ぎた地点というか、とうの昔に卒業してしまったものだと思っていました。
千寿でも万寿でもなく、ただの純米大吟醸の久保田。これが想像の外の美味しさだった。キレイな酒質ながら軽微の飲んだ感があった。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22361813.jpg
6.一歩己 純米無濾過生原酒
福島の知られざるお酒その1。穏やかさのなかに力強さありの飲み飽きないお酒だった。
名前もかっこいい。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22364073.jpg
7.高千代 純米大吟醸 無調整生原酒
しっかりとした甘さ! でも口に残らず料理の邪魔をしない。
酒質もキレイで口当たりの丸さがいいですね。安心感と安定感があります。
新潟酒も開拓していきたいなー。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22365153.jpg
8.十四代 中取り純米吟醸 播州愛山
愛山十四代。ボリュームがありつつもべたつかない甘さ。その広がり方と香りの鼻への抜け方がもう暴力的だ。十四代は暴力。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22370330.jpg
9.陸奥八仙 新春祝い酒
某居酒屋で元旦を迎えたら、店長が振舞ってくれました。ウレシイ……ウレシイ……。
生酒の陸奥八仙美味かったなぁ。火入れはびみょいと思っていたので新発見だ。


今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22372339.jpg
10.まんさくの花 特別純米生原酒
今年になってから気付いたのだが、まんさくは本当にハズレがない。
ひやおろし・夏酒といろいろ飲んだが、一番のお気に入りは春にでてくるこの黄色いラベル。
甘さはほどほどだが、ガス感とじっくりとした旨味の絡みがホントにハマる。
我を忘れて飲んでしまう度はトップクラス。初対戦時は4合瓶を一晩で空けてしまった……。


今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22374076.jpg
11.梅錦 特別生酒 竹の第
どこまでも中庸を貫いたら唯一無二になった、というタイプのお酒。
僕クラスの舌では特徴を拾えない。アタックも口当たりも余韻も普通にして美味い。
今年は味わいの強さやド迫力で押してくるお酒より、特徴的なミッドレンジ酒にハマった1年になった感じがする。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22375946.jpg
12.宮寒梅
宮城のお酒にはどうにも食中酒という名目の軽いだけのお酒が多いという印象が拭えていなかったが、これはガス感と甘さと余韻の流れ方がハマった。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22381163.jpg
13.鳳凰美田 愛山&雄町
この景色ズルいわー。
愛山生酒ブラフェマジでうめぇ。
以前通販で生詰ブラフェを飲んだが、生詰と生酒は大差だ。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22382904.jpg
14.豊香 純米生
これは美味い!これも発泡と旨味で攻めるまんさく系だが、旨味と余韻がより短めでさらに軽い印象。これが4合瓶1100円と素晴らしいコスパ。これは今後もお付き合いしていきたい。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22384184.jpg
15.佐久の花 純吟直汲み スペックd
日常飲みのスペシャリスト。クリアでなめらか。重くないが充実感ある。
長野の酒は単体で完成しつつも料理のことは邪魔しないタイプが多い印象がある。



今年度?の酒を振り返る【30BY】_d0279358_22385918.jpg
16.三春 五万石
福島の知られざるお酒その2。バランスがいい。香りは穏やかだがちょっとだけ華がある。
福島は掘っても掘っても知らない美味い酒が出てくるトンデモない土地だ。





# by tsubame30 | 2019-10-04 22:44 | 酒日記
【酒日記】vol.16 三好 White 純米吟醸山田錦50おりがらみ生酒_d0279358_20583278.png
今回は、山口県の三好White。
飲み放題スタイルのお店で飲んでべらうまだったので、強気の一升瓶で迎え入れました。

発泡感がかなり強いです。通常の無濾過生酒を40、風の森の口開けを100としたら80くらいあります(わかりにくいですね。まあ自分用メモということで)。器の内部に炭酸ガスの気泡がくっついたままになるレベルです。ここまで発泡感が強いと、味わいがいろいろと誤魔化される部分もあるかと思いきや、しっかりと甘さと旨さがついてきてくれます。おりがらみ効果がでてますね。
山田錦50精米ということもあり、味わいも綺麗にかつハイレベルにまとまっています。余韻もすっきりしていて後を引きません。尖った部分がなくとても付き合いやすいお酒です。序盤中盤終盤隙がないと思うよ。


カスメで擬人化しました。
【酒日記】vol.16 三好 White 純米吟醸山田錦50おりがらみ生酒_d0279358_20290023.png
付き合いやすいけど掴みどころのないメイド。
かわいさとかっこよさが共存する感じ。
髪の毛は女の子しつつもスカートは履かない。
距離感をとるのが上手くめちゃくちゃ話しやすいが、アプローチしても上手にかわされる感じ。
ガードがめちゃ固くなかなか手の内を見せてくれません。この娘を攻略するのは骨が折れそうだ。
甘さも酸味も旨味も上手に主張して上手に引く感じだったので、
その尖ってなさというか、中間的な感じを出してみたつもり。


# by tsubame30 | 2019-04-28 21:36 | 酒日記
明日、10月1日は日本酒の日です。
ちょくちょくツイッターでお酒の写真を上げていますが、今まで飲んだもの全部が全部アップできているわけでもなく、備忘録的に残しておきたいという欲求は常にありました。
そこで今回は、日本酒の日にちなんで、直近1年間(2017年9月~2018年9月)に自分が飲んだ日本酒の衝撃度ランキングを作りました。
『衝撃』度であり、必ずしも『美味い』度ではありません。美味いとわかっているものを美味いと確認したものは選外になっていたりもします。言うまでもないですが、順位とコメントは主観ばりばりでございます。

では10位から参りましょう。



More
# by tsubame30 | 2018-09-30 19:32 | 酒日記

by tsubame30